ドラクエ考察はくぶつかん

ゲーム内では語られていない疑問点について考察します。ネタバレ注意。

ドラクエ5

【ドラクエ5】主人公6~20歳におけるドレイ期間以外の4年間の配分を考察

幼年期~グランバニア到達までの14年間の冒険のうち、内訳不明な4年間の内容について考察します。

【ドラクエ5】主人公の年齢が分かる5つのシーンまとめ

ドラクエ5を一度でもプレイしたことがある方なら作中でどれだけ時間が流れ、主人公がどれだけ年を重ねたのかおおよそ把握されていることと思いますが、この時間の流れについてまとめます。

天空シリーズの時系列を宿屋の変遷から読み解く

天空シリーズの宿屋だけをルーラで巡り、ひたすら眺めて回るだけのプレイを続けていると各タイトルの宿屋にちょっとした傾向があるように感じたので、宿屋の特徴に着目して6→4→5の時系列を考察してみたいと思います。

デモンズタワーでの主人公石化時に仲間モンスターたちが何をしていたのか考察

デモンズタワーでのジャミ戦後に石にされてしまう主人公とビアンカ(orフローラorデボラ)この間、ジャミ戦を共にしたはずの仲間モンスターたちは何をしていたのか考察します。

【ドラクエ5】泊まってみたい宿屋ランキング

宿屋。普通にプレイしているだけだとタンスやツボの中身を回収したり、事務的に体力を回復したりして通り過ぎるだけの方も多いかと思います。今回はドラクエ5の町における宿屋の特徴をまとめつつ、泊まってみたい宿屋のランキングを作ってみたいと思います。

【ドラクエ5】色違いモンスターの色と強さの相関関係を考察

ドラクエには姿かたちが同じで色だけが違うモンスターが数多く登場します。今回はドラクエ5を題材にしてどの色のモンスターが強い傾向にあるのか?という統計を取ってみたいと思います。

グランバニア国民が政治の素人である主人公を快く国王に迎えられる理由を考察

主人公はグランバニアで大臣などの一部を除く大多数の国民に国王になることを歓迎されるわけですが、この歓迎ぶりに少し違和感を抱きませんか?今回は主人公がグランバニア国王として歓迎された理由について考察したいと思います。

【ビルダーズ×ドラクエ5】ニセたいこうがゾンビ化の病を操っていた可能性を考える

ドラゴンクエストビルダーズのリムルダール編には「ゾンビ化の病」という奇病が登場します。このゾンビ化の病にドラクエ5の世界観を掛け合わせて「ラインハットのニセたいこうがゾンビ化の病を操っていたのでは」という仮説について語ります。

【ドラクエ5】主人公がいつ・誰に文字の読み方を教わったのか考察

ドラクエ5の主人公は幼年期に文字を読むことができません。青年期になると読めるようになるのですが、いったいどのようにして文字が読めるようになったのか考察します。

キラーパンサーの異名「地獄の殺し屋」の起源と発祥地を考察

ドラクエ5の世界ではキラーパンサーが「地獄の殺し屋」として恐れられている様子が描かれています。この「地獄の殺し屋」の異名は一体どこでどのようにして生まれたのでしょうか。その起源について考えます。

ブオーンの体長は何メートルか考察する

シリーズ全体を通しても屈指の大きさを誇るブオーンについて、一体どれぐらいの体長があるのか考察します。

プサンがトロッコに乗っていた20年間の総移動距離を求めてみた

トロッコ洞窟において、プサンは「20年以上もトロッコに乗ってまわり続けていた」という旨のとんでもない発言をするわけですが、では20年件のトロッコで周回し続けた場合の総移動距離はいくらになるのか計算してみました。

ボブルの塔におけるゲマとの攻防の不自然な点について考察

ドラクエ5の終盤戦。ドラゴンオーブを求めてボブルの塔に向かうイベントについて。この時ゲマが取った行動には腑に落ちない部分が多いので疑問点についてのまとめと考察をしたいと思います。

ジャミは無敵のバリアの力で光の教団での下剋上を成せないのか考察

デモンズタワーにおけるジャミはHPと守備力を増大させ、全属性の呪文を無効化するという驚異のバリアをまとった状態での戦闘となります。こんな強力な能力を持っていながら光の教団の一幹部に留まっているのはなぜなのか考察します

キラーパンサー(ゲレゲレ)が海を渡ってカボチ村へ棲みついた経緯を考察

ドラクエ5の大きな疑問点の1つとして、キラーパンサーが主人公の幼年期と青年期の合間になぜ海を渡ったのかというものがあります。 彼の行動の動機や、海を渡るために選んだルートについて考察します。 背景 ゲレゲレの行動の動機 古代の遺跡からアルカパ…

ルドマンはなぜ先回りして贈り物を届けることができたのか考察する

ドラクエ5でフローラと結婚するメリットとして「ルドマンから定期的に贈り物を受け取れる」というものがあります。ところで、なぜルドマンは主人公たちの行き先に先回りして使者に贈り物を持って行かせることができたのでしょうか?その理由について考察し…

ニセたいこうやボストロールが本物を始末しなかった理由

ニセたいこうやボストロールが本物の王族を生かしておいた理由について考察します。

【ドラクエ5】存続が危うい国ランキング

ドラクエ5に登場する3つの国ラインハット、テルパドール、グランバニア。どの国が長期的に存続する上で有利な条件が揃っているかをランキング化してみました。